3歳児 11月の月案・週案の文例

保育の引き出し
HIROKO
HIROKO

こんにちは!

「すてきな保育士の仕事」を運営しておりますHIROKOです。

私は保育士として、区立・私立の認可保育園での勤務経験を持ち、認可外保育園を7年間運営者しておりました。

現在は子育てをしながら保育士の相談を受けたり、サイトの運営をしています。

詳しいプロフィールはこちら

\月案・週案を書いている保育士さんへ/

毎月の月案・週案、辛いですよね・・・

毎月、勤務時間内に月案・週案の作業が終わらず持ち帰って夜中に作業するという繰り返し。

「いったい、他の園ではどのようにしているの?」

と感じる方も多いはず。

仕事の効率化、人間関係、保育への価値観が合わないなど

今の勤務先が辛い・・と感じているあなた、

他の園の状況を知る事で自分の立ち位置を知ることができます。

すぐに転職を考えない場合でも、転職エージェントの担当者からは他園の情報をたくさん聞く事ができます!

当サイトおすすめの信頼できる転職エージェント「マイナビ保育士」でも、所要時間1分の会員登録完了後に求人検索や無料相談ができます。

転職エージェントに無料相談してみる

毎月の月案・週案、今回はどういうものにしたら良いか毎回悩まれている保育士さんも多いのではないでしょうか。

この記事では、この時期の年齢に合った月案と週案の文例について取り上げます。

是非参考にしてみてくださいね!

月のねらい

・健康に過ごせるように室内の環境を整える。(換気・空気殺菌器・加湿器・ティッシュ)

ねらいへの配慮

・日々の生活に流されず、意識を高くもっていく。

子が外に出たときに機会をみて換気するなど、担任間でも声にしていく。

・活動に静と動のメリハリをつけていくよう心がけ、情緒の発散を促していく。

発散しきれていない子に対してはしっかり目を向けていく。

行事

・身体測定
・誕生会
・避難訓練

活動内容

運  動   長距離園外・崖遊び・巧技台
歌・音楽  「やきいもグーチョキパー」「きく」「もみじ」
遊  戯   クリスマス会の曲
お話し他  「さるかにかっせん」
折 り 紙   七五三のふくろ作り
絵  画   観察画・人物画
恩  物   第3・4

5領域の視点

対人・情緒 

・のびのびと過ごせているか。

・自分の思いを言葉で伝えられているか。

・活動に興味をもって参加できているか。

・友達との関係はできているか。

生活・健康 

・手洗いを自ら行っているか。

・汚れを意識しているか。

・うがいを行っているか。(ていねいさ)

・シャツをしまえているか。

・食事のさいの姿勢はどうか。

・食器を持てているか。

・箸の持ち方はどうか。

言葉・理解 

・物語を興味をもって聞けているか。

・物語の内容を理解しているか。

・折り紙を一斉の説明で理解できるか。

・自分の両親の仕事を知っているか。

・恩物の方法を理解できるか。

運動

・園外(長距離・山道)での歩き方はどうか。

・意欲的に歩けているか。

・崖遊びの様子はどうか。

・巧技台の様子(高さに対して・渡り方・よじ登り・飛び降り…)

表現・感覚

・自ら遊戯に参加して楽しめているか。

・表現遊びを楽しめているか。

・どのくらいなりきれているか。

・リズム感はどうか。

・恩物を楽しめているか。(見立ての様子)

・特徴をとらえられているか。(観察画)

・人物の特徴を理解して描けているか。

生活・遊びのねらい及び環境構成

〈細かい汚れを意識して手洗い・うがいを行う〉

・手や口の中の汚れ(ばい菌)について視覚的にわかりやすいようにわざと汚した手をタオルで拭いてみたり、ペープサートを用いたりする。

・看護師に話をしていただく機会をもつ。

・テラスの水道のところに手洗い・うがいのポスタ一を貼っておく。

〈シャツのしまい方を知り、意識して行う〉

・シャツについてしっかりしまっている例としまっていない例を具体的に比較する機会をもつ。

・しまう方法については具体的に伝え、皆でやってみる。

〈食事のマナーについて意識して食べようとする〉

・食べる前に具体的に姿勢や食器をもつことなど伝えてから食べる。

・正しい姿勢の人形をいすに座らせておき、子の意識を促す。

ときには人形の姿勢が乱れているときのものも作ることでマンネリ化を防ぎ、意識を高めていく。

〈七五三の由来を知り、ふくろ作りを楽しむ〉 

・由来は紙芝居などを用いて簡単に伝える。

・乳児の生活(排泄・食事面)を見せてもらう機会をつくり、お兄(姉)さんである意識を促す。

身長なども比べてみる。

〈さまざまな表現遊びや遊戯を楽しむ〉

・一つのかたちにとらわれず、さまざまなかたちで楽しむ。

衣装や巧技台などで作った台を効果的に用いていく。

・遊戯では手に目印などを付けることで、左右やしっかり伸ばす意識を促す。

〈身近な人の仕事を知る〉

・絵カ-ドを用いたりしながら、自分の両親の仕事や保育園の中で働いてくれている人について考えてみる。

・保育園内の仕事について実際に見せてもらい、感謝の気持ちを促す。(給食室・事務所・用務さん)

〈秋の自然に触れて楽しむ〉

・子の体調や機会をみて園外に出かける機会をもつ。

・落ち葉遊びや木の実拾いなど自然に直接触れて楽しむ機会をつくる。

配慮事項

〈自分の思いを言葉で伝える〉

・遊戯や表現遊び

・園外など日々の遊びを充実させていくことで自然と情緒の発散を促し、気持ちに自信をもてるようにしていく。

そのようにしていくなかで自然と子の言葉を引き出していけるようにする。

・日々の生活のなかで自分の思いを言葉で伝えられたことに大いに共感し、自信につなげていく。

特に気になる子に対しては、言葉で伝えてくれなくてはわからないことや乳児との比較などによって意識を促していく。

すぐにこちらから声をかけてしまうのではなく、声に出せるまで待つなどのかかわりをもっていく。

〈細かい方法を意識して手洗い・うがいを行う〉

・具体的に子の意識を促していく。話題にした後はそのつどしっかり確認し、個々にできていることに対してしっかり認めていけるようにする。

大人の配置も声に出し合っていき、継続してかかわっていくことで意識を高めていく。

・子の様子によっては行った後にシールを貼るなど、具体的に意欲につなげられるような方法も考えていく。

〈シャツのしまい方を知り、意識して行う〉

・全体で集まったときなどに確認する機会をつくり意識を高めていく。

また、日々の生活のなかでも気になったときはそのままにせず、声をかけ、なおしていけるようにする。

・しまっていないことがいけないことではなく、子の意識のなかで「かっこ悪い」と感じられるようなかかわりをしていくことで、自然と自ら意識して行えるようにしていく。

〈七五三の由来を知り、ふくろ作りを楽しむ〉

・乳児などとの比較を通して自分たちの成長を感じられるようにしていき、その意識が今後の活動に生かされるようなかかわりを心がけていく。

・ふくろ作りもただ作るだけにならず、いままでの活動や秋の自然からの子の興味を継続していくことで、意欲的に楽しめるように工夫していく。

〈さまざまな表現遊びや遊戯を楽しむ〉

・遊戯は子の動きを考えて一緒に楽しんでいくなかで子の言葉や動きを引き出していく。

大人の言葉や動きではなく、子から出たものを臨機応変に取り入れていく。

〈身近な人の仕事を知る〉

・自分の身の回りにはどのような仕事があるのか、わかりやすいところから考えていく。

また、逆にそのような仕事をしてくれる人がいなかったら自分たちはどうなってしまうのか考えてみることで感謝の気持ちを促し、プレゼント作りにつなげていく。

〈秋の自然に触れて楽しむ〉

・園外を通して見る・触れる・集めるなどの実体験を多く経験できるようにしていくことで大いに楽しんでいく。

崖遊びでは安全面を確保したうえで大人も一緒に楽しみながらダイナミックな遊びへと誘っていけるようにしていく。

消極的な子も上り下りを通して十分に体を動かし、気持ちの発散を促していく。

・園庭などの身近な自然の変化や気温の変化なども話題にしていくことで、季節の変化を感じられるようにする。

 特に気になる子への配慮事項

・A男……言動が落ち着かず自分勝手な行動が多い。他児とトラブルになることも多い。

 頭ごなしに注意するのではなく、一つひとりそのときの状況や相手の気持ちを伝え、どうすればよかったのか一緒に考えていくことで意識を促していく。

少しのことでも皆の前でほめる機会をつくり、自信につなげていけるようにする。

・B子・C男・D子……自分の思いをなかなか言い出せずにいることが多い。

 一人ひとりに目を向けていくことで遊びでも十分に発散していけるようにし言葉を引き出していく。

声に出せたことは大いに共感し自信につながる。

ときには乳児との比較から自ら伝えようとする意識を促し、すぐに声をかけず、声に出せるまで待つようなかかわりをする。

\保育士の年収は上がらない・・ と思っているあなた/

保育士の年収は上がらない・・
と思っているあなた!
保育士の年収は交渉できることを知っていますか?
自分で交渉なんてできない・・と思っている保育士さんも大丈夫!
年収の交渉は、転職エージェントが行ってくれます!

保育の引き出し月案・週案の文例
すてきな保育士の仕事
error: Content is protected !!
おすすめの転職エージェント「マイナビ保育士」
無料登録はこちら
おすすめの転職エージェント「マイナビ保育士」
無料登録はこちら