保育の引き出し

保育の引き出し

いつからいつまで?子どもの癇癪(かんしゃく)と保育士の対応方法

こんにちは! 「すてきな保育士の仕事」を運営しておりますHIROKOです。 私は保育士として、区立・私立の認可保育園での勤務経験を持ち、認可外保育園を7年間運営者しておりました。 現在は子育てをしながら保育士の相談...
保育の引き出し

保育園でのトイレトレーニングの進め方

トイレトレーニングは保育園だけで行うものでもなく家庭だけで頑張るものでもありません。連携して行うことではじめて子どもの排泄のサポートを行うことができます。連携がとれていないと保育園と家庭双方から「トイレトレーニングをしてくれない...
保育の引き出し

合わない・・怖い・・ 先輩保育士とのコミュニケーション術!

HIROKO こんにちは! 「すてきな保育士の仕事」を運営しておりますHIROKOです。 私は保育士として、区立・私立の認可保育園での勤務経験を持ち、認可外保育園を7年間運営者しておりました。 現在は子育てをしながら保育...
保育の引き出し

障害や病気がある保護者への配慮・対応

保育園には様々な子どもがいるように、保護者も様々です。 忘れ物が多かったり、どこか元気がない様子の保護者であったり、今回は保護者自信に障害や病気を持ち配慮が必要な際の対応について考えていきたいと思います。 ...
保育の引き出し

これで大丈夫!保護者との信頼感が生まれる連絡帳の書き方

毎日書く連絡帳は保護者とのコミュニケーションツールの一つであり、保護者は実は毎日とても楽しみにしているものでもあります。 そうはいっても連絡帳を書く事が苦手な保育士さんにとっては、書く事がない、うまく書けない、どう伝えれ...
保育の引き出し

ショック!「先生嫌い!」と言われた時の対処法

子どもが「嫌い!」という原因は? 「先生嫌い!」「先生いらない!」 こんなことを言われた日にはショックで立ち直れない!という保育士も少なくありません。 こんなに優しくいつもそばにいるのにどうしてそんなことをいうの?と悩んで...
error: Content is protected !!
おすすめの転職エージェント「マイナビ保育士」
無料登録はこちら
おすすめの転職エージェント「マイナビ保育士」
無料登録はこちら